Repettoは1947年、フランスのバレーシューズカンパニーとして始ったRose Repettoによるブランド
そもそも彼女が振付師の息子のために足裏が痛くならない靴を作ったのが始まりなので、踊っても痛くない靴♪
と言ってもいいのではないかと
最近日本でも走れるパンプスとか20キロ歩けるパンプスとか出ていますよね
1947年時点で踊れるパンプス
さすが靴文化
しかしバレエの物は一般に広まりますよね
メイクアップのチャコットも踊っても、汗かいても崩れない!っていうのでフェイスパウダーが一般人にも広がりましたもんね
ファッション性ではなく、職人系の人から出てきたものは実力があるから直ぐに広まりますね
形や素材がいろいろあるので、代表的なラウンドトゥのCendrillonとつま先とがったポインテッドトゥのBrigitteをピックアップ♪
CendrillonBrigitte
Cendrillon ラウンド トゥにリボン
レザーのバレエシューズ
カラー:Eucalyptus green
素材がいろいろあるので分けます
エナメル Cendrillon
エナメル レザーのバレリーナ フラット
カラー:Blackエ
Repetto ブラック Cendrillon バレリーナ フラット
ブラックのエナメルがかわいいな
カラーバリエーション
ナッパ Cendrillon
艶消しなのでオフィスカジュアルでも浮かないナッパレザー
ナッパ カーフスキンのバレリーナ フラット
カラー:Black
カラーバリエーション
カラフルな感じは無いので、やはりベーシックな服に合うような感じですか
ラム Cendrillon
ラムは適度なツヤがあり、オフィスでも、プライベートでも、色を選べばパーティにも使えそう!
ラムスキンのバレエシューズ
カラー:Arthemise blue
このArthemise という色は、22春夏の新色らしい♪
綺麗な色ですね
カラーバリエーションなんですが、見事なニュアンスカラー!
スエード Cendrillon
落ち着いたファッションに
色も落ち着いているので、冬は厚いタイツで合わせると暖かそう
スエードのバレエシューズ
カラー:Black
カラーバリエーション
ゴートスエード Cendrillon
スエードは意外に春夏に合う♪
ゴートスキンスエードのバレエシューズ
カラー:Yellow
スエードは明るい色の発色がきれい
安っぽくならないですね
Brigitte ポインテッドトゥ
スパイシーなファッションが好きならポインテッドトゥがおすすめ
ナッパカーフスキンのバレエシューズ
カラー:Black
ラムスキンのバレエシューズ
カラー:Blue
スエードのバレリーナ フラット
カラー:Carmin
エナメルレザーのバレエシューズ
カラー:Black
エナメルレザーのバレエシューズ
カラー:Red