CHANELのフレグランスで優しく香らせる

20世紀ファッション界の革命児、シャネルさん

Assouline Chanel book

幸せは先っぽから舞い込んで来る。
髪の毛先からいい匂いをさせると幸せが舞い込んで来るそうで。
爪の先もきれいにしておくといいそうです。

Coco Perfume by Chanel 3.4 oz EDP Spray for Women


Coco Perfume by Chanel 3.4 oz EDP Spray for Women

私はシャネル5番をまとって寝るわ by マリリンモンロー
自分で書いておきながら、関西弁で再生されたw
原文はこちら。

What do I wear in bed? Why, Chanel No. 5, of course

結局裸か!という、うまい切り返し。人がどうやって寝ようが自由じゃないか。面倒な質問w

この人は勝手にイメージ作られて、イメージ通りに行かざるを得なかった感じの人ですよね。というか、そういう契約だったみたいですが、髪もブロンズにずっと染め続けるという契約もこの人でしたっけ?
アメリカのショービジネス、その辺は人権どうなってんだ?くらい厳しそう。
服(体)のサイズとか厳しく決められていることも多いみたいで、その反動で商業的ピークすぎたら激太りするんじゃないかと…

ということで、シャネルの香りを纏う
NO.5などのクラシックな香水は結構きつい(強い)ので
日本だとCHANCEのほうが使いやすそうですが、
シャネルの香水はインテリアとしてもかわいいからドレッサー世横に置いておきたいオブジェ

Gabrielle Perfume by Chanel 1.7 oz EDP Spray for Women

本名の名前が付いた香水
このカラーテーマで部屋を作ると洒落に仕上がりそう

Gabrielle Perfume by Chanel 1.7 oz EDP Spray for Women

CHANELの香水はもちますよね。長い時間ずっと。だから、屋内にこもる時、仕事場にはちょっと強すぎるというか、使うのを躊躇するわけですけど、香水と一緒にたいてい作られているボディークリームは結構ねらい目ですよ。膝にくりくり塗ると香水と同じ香りで、香水より優しく香ります。

なぜか子供のころ、親戚のおばちゃんにお土産でもらった
昔ながらの瓶のシャネル香水があったんです
理科の実験室にあるようなガラスの瓶
子供には臭いが強烈すぎ、全然使ってなくて、大人になって開けてみようとしたら折れました
中が残っているのに使えないという悲報。
古すぎた
安物ならプラスチックでこじ開けられるのに、CHANEL全部ガラスです。

シャネルで聞いてみたけど、どうにもならないと
そりゃそうだw