ワンピースの季節ですね♪
春は袖があれば一枚で着られる、暑くなるにつれて袖をなくしていく
涼しくて軽いワンピースは日本の灼熱の夏に欠かせないアイテム
大人が上品に着こなしたいとき
大人カジュアルなら簡単ですが、上品にしたいときはどうしたらいいか
ウエストのポイント
いろいろポイントはあると思いますが、「ウエスト」
緩いとカジュアルでらくちんですが、上品か?というとダウトで、
だからと言って全体がピタッとしているとまた下品になるし
袖やスカートはふわっとしても、ウエストがキュッとなっていれば、エレガントで上品に見える♪
ANAYI リネンチョウオックスポケットツキ ワンピース
麻の風合いは残しつつ、品の良い光沢感がきちんと感を演出し、しわになりにくい、便利な機能を兼ね備えた麻調素材を使用
ドライタッチで清涼感があるのでこれからの時期快適に着用できそう
顔周りをすっきりと見せてくれるVネック開きにこだわった1着
共地ベルトでウエストマークした着こなしがおすすめ
膝下丈で程良いフレアがレディライクな印象に
素材感をしなやかに
夏のワンピース、ジャージ素材はよく伸びるし、コットンガーゼが柔らかくてすぐに乾いてお手入れもらくちんなんですが
上品、エレガントを強めるなら、やはりシルク、シフォン系を選ぶのが無難
ANAYI シアードビーボウタイプリーツ ワンピース
透け感のあるドビー組織の素材を使用
程良い厚みがあり、透けすぎないのがポイント
アコーディオンプリーツなので軽やかに裾が広がりフェミニンな印象に
ウエストは、バックにゴムを配し着心地も抜群
袖はタックデザインを施し、袖周りも華やかな印象に
ワンピースのエレガントな丈
ミニすぎるのも上品にはならないですが、マキシも上品にはなりにくい
イブニングドレスくらいの格があるものなら別ですが、普段使いでマキシはどうしてもリゾートカジュアル的な雰囲気が強くなりますよね
マキシにペタンコorスニーカーは大好きな着こなしですがw
上品に見せる日は、適度に足首がきれいに見えるときれい♪
RIM.ARK
FERRAGAMO
以前特集したZIMMERMANNもミディ丈のワンピースは上品なものが多かったです
ワンピースの着こなし方
キャミワンピや、ジャンパースカートの下にTシャツを着るスタイルはカジュアル
エレガント・上品にするなら、何かを羽織るほうが上品
一枚できられるのがワンピースのだいご味でもあるので、最初から一枚で着られるデザインを選んだほうが簡単
ブランド シャツドレス
あとは、エレガントといえば、適度なハイブランドをチェックすると上品なものもたくさんあるので参考になる
シャツドレスは上品に仕上がりやすいですよね
ベルトを着けてヒールをはけばエレガントに、スニーカーを合わせればカジュアルにもなる
便利アイテム
VALENTINO
JIL SANDER
LOEWE
MAX MARA
THE ROW
MICHAEL KORS COLLECTION
ERMANNO SCERVINO
ALEXANDER MCQUEEN
PACO RABANNE
LEMAIRE
JW ANDERSON
ASPESI
ANINE BING
靴で仕上げる
結局靴で決まったりするので、足元重要ですよね
どんなにエレガントなワンピースでも、靴で台無しになることもあるので
逆に「外す」という意味でもない限り、上品に仕上げるなら適度なハイヒール
ヒールも太すぎず、細すぎず
自分できれいに歩ける高さをチョイス
靴だけ見たらヒールが高いほうがきれいですから
歩けるかどうかが問題