2011年からのブランドなので新しいですが、おばあちゃんのドレッサーから出てきそうなw懐かしい感じの、アンティーク風のデザインがかわいいLEIVANKASHのアクセサリの中でも!今シーズンのピンキーリングがかわいすぎるのでピックアップです。
LEIVANKASH:レイバンカッシュ?レイバンキャッシュ?どっちか知りませんw
Kだからあからさまにキャとは発音しないないような気もするんですがaeなのか?カタカナにすると難しい。
わからないのでLEIVANKASHで通します。
いつもはゴールドのアクセサリーの方が好きなんですが、このラベンダーカラーのローズとシルバーの組み合わせリングが、さわやかでかわいい♪シャビーシックです。
LEIVANKASH – ROSE PINKY RING
Rhodium plated bronze. Enameled by hand. Handmade in the UK
ブロンズの上にロディウムという金属を加工してあるみたいです。手作りIN ユナイテッドキングダム。
ロディウムはシルバーというより(色はシルバーですが)白金の方に分類されるみたいです。全く詳しくないのでよくわかりませんw
色違いのレッドローズとゴールドリングもあります。こちらは普通にかわいい。
LEIVANKASH – ROSE PINKY RING
24kt Gold plated bronze. Enameled by hand. Handmade in the UK
こちらは24kt 24Karatです。24金。同じくブロンズの上に24金。使っていくうちに絶妙に剥げて言ってアンティークぽい感じになりそうです♪
ところで、こっちは24キャラットとは言わないですよね。24カラット。
ということは、LEIVANKASHも喝取の方が近いんじゃないかと思ったわけです。
24karatのピンキーリングはもう一つあります。
LEIVANKASH – FEATHER PINKY RING
24kt Gold plated bronze. Handmade in the UK
シルバーもあります。さっきの白金系ラディウムとは違います。
LEIVANKASH – FEATHER PINKY RING
Sterling silver. Handmade in the UK
この、羽のピンキーリングはもう1色あります。
LEIVANKASH – FEATHER PINKY RING
Black oxidized sterling silver. Handmade in the UK
ハードっぽいアクセがあまり好きではないので、よくわかりませんが、シルバーにオキサイド加工を施したリング。よく見かける一般的な加工だと思われます。スカル系のアクセはこういう加工物多いですよね。
このフェザー・羽がぐるっと回ったデザインのリングはよく見かけますが、どこのブランドでしたっけ…IOSSELLIANI?あの辺のデザイナーのリングがすごく人気で手に入りづらかったのを覚えています。
羽リングはいろいろ見かけます