JOGGOで全27色から本革を組み合わせ財布をカスタムオーダー

靴をオーダーできるサイトとか結構話題だったじゃないですか。
Shoes of Prey、FANTASTIC STUDIO、kibera
もう残っているのはkiberaだけ?
靴は大変そうですよね。サイズバリエーションが
Shoes of Preyは一回頼んでみたかった…

靴はサイジングも難しく、某口コミを見ると痛くて歩けないとかちらほら見かけます。
機械でサイズを完璧に測れても、足に合う、歩きやすい靴の技術はまた別なんだなと勉強になった今日この頃。

靴と違い、サイズの心配がないオーダーメイドの革製品やさん
JOGGO



本革を全27色から選べるカスタムオーダー

全てをフルオーダーではなく、既定の型があり、革の色を自分で選択できるというシステム。
なんと、最近色が増えまして、カラーバリエーション27色もあり、好きな色が選べる

少し前まで全14色だったんです。なんと!現在27色から選べる

共通カラー全25色、レザーの種類で+各2色

  • ピュアブラック
    エスプレッソブラウン
    マロンブラウン
    ダークレッド
    ブライトレッド
    パッションチェリー
    フラミンゴピンク
    ビブラントサン
    マスタードイエロー
    ハニービー
    フォレストグリーン
    ヒイラギリーフ
    セージグリーン
  • ターコイズブルー
    ピーコックブルー
    ミッドナイトネイビー
    シャーベットブルー
    アジサイドロップ
    サクラブルーム
    ロイヤルパープル
    グレージュ
    ナチュラルベージュ
    アイボリーホワイト
    ブリリアントスノー
    フルムーンゴールド

はっきりした色が多かったんですが、日本人が好きな(?)ニュアンスカラーが激増しています!
ブリリアントスノーという「白」が入っただけでもかなり嬉しい♥
今までのJOGGO限定色にあった色なので見覚えがある色が増えた感じです

毎月の限定カラーも

基本27色なんですが、限定カラーというのが2か月に一回くらい出ていて、しかもその限定色がきれいな色が多いので、気に入った色が出るまで待つという手も

JOGGOの限定カラー情報はこちら

レザーの種類

現在、定番カラー全27色なんですが、レザーにも種類があり
表面ツルツルのオリジナルレザーと、表面ぼこぼこしたオリジナルエンボスレザー
好みだとは思いますが、メンズの財布はオリジナルの方の光沢があるものが多いですかね



オリジナルレザー

共通25色+2色
オーシャンディープ
モーニングブルー

個人的にはエンボスの方が好きなんですが
エンボスはハイブランドのバッグでもよく見るような素材感で高級感も出る気がする



エンボスレザー

共通25色+2色
スカイダイバー
トワイライトアース

財布の種類が豊富!

色がたくさんあるのは分かったと思いますが、まずは形から選ぶ
長財布一つとっても、ジップラウンド、フラップ式、バイカラーなど、コインケースやトレンドのミニ財布までいろいろ♪もちろん二つ折りもあります
一昔前の財布というと、長財布か二つ折りかくらいの種類しかあませんでしたが
それはもちろん常備されていて、クラシックな長財布
外は黒革だけど中は真っ赤とか、かっこいいですよね

二つ折りだけでも種類が豊富
ぺったんこのメンズ二つ折りもあり、こういうジップケースの付いた財布もあり

このご時世、財布の使い方が少し変わってきているので
パスケースやスマホケースがあれば財布が必要ないこともあるじゃないですか
本革なのにリーゾナブルに、しかも色を自分で選べるからお気に入りの一つを作れるのはうれしい

最近見かけるようになったフラグメントケース
コインとカードが収納できるようなコンパクトな財布

シックでかっこいい色はもちろん、フラミンゴピンク、やシャビーシックにできそうなナチュラルカラーもそろっています。

実は財布以外も豊富

財布だけでなく、革製品のオーダーメイドで、スマホケースや、手帳カバーなど自分の好きな色で作れるんですよ♪
例えば、スマホケースにちょっとした財布がついた革の小物など、形は決まっているので、カスタムオーダーといった方がいいかもしれません。

財布やペンケース、スマホケースなど革小物が豊富なんですが、
しばらく見ない間になんと!トートバッグも作れるようになっていました
シンプルで使い勝手が良さそうな。書類もさっと出し入れできるカクカクのトート♪
これも色を選べるので、外側は無難な色にして、インナーの色を好きな色にすると使い勝手もキープできそう
外は黒で中は真っ赤とか

華奢なのに、しっかり入る
2wayボックストートバッグ

枯れない花、レザーフラワー

初期は数種類の財布くらいしかなかった記憶ですが、最近革製品なら何でもあるんじゃないか?っていうくらいバッグ、文具、造花など、アイテムが増えています♪
ギフトとして枯れないお花のレザー造花は、この花も好きなカラーから選べるのでかなりオリジナリティーありますよね

枯れない花で、変わらぬ想いを伝える
革の一輪花(ガーベラ)

他にもバラとユリがある

枯れない花で、永遠の想いを伝える革の一輪花(バラ)

革の花・ブーケ

JOGGOは意外にリーゾナブル!

なにがすごいかって、価格がすごくリーゾナブルなんです。
好きな色が選べて組み合わせまでしてくれるカスタムオーダーで、数千円とは…
進学祝いなどにもちょうどいい

外側の革と内側の本革の色を自由に選択できるのに、長財布も1万円ちょっと

パーツで色を変えられますが、別に色を変えなければ外・黒、中・赤1色のシックな財布も作れます

JOGGO 財布一覧

「名前」も入れられる(刻印サービス)

ということは!

JOGGOはプレゼントに最適♪

色の組み合わせが自由なので子供から大人まで個性に合わせて作成できる

誕生日プレゼント、入学祝、母の日、父の日、自分用♥
色を組み合わせで可愛くもかっこよくもシンプルにもできる



  • 名刺入れ


  • パスケース

そして、ギフトラッピングが結構かっこいい!

ギフトパッケージには出来上がった財布に白い帯がついていますが、Designed by 名前
と書いてあるので、私がデザインしました!
と自慢できる
あと、メッセージも180文字以内でカードをつけられるので、伝えたいことはきちんと伝わりそう

そもそも JOGGOとは?!

JOGGOはバングラデシュの労働環境と貧困問題の解決を目的として立ち上げられたブランドだそうです。
革の種類が牛革オンリーなのは、バングラデシュ人は牛をすごく消費するからみたいです。
何に使うかわからない偽善団体の集金活動とか、個人的に全く信用していないんですが、こうやってちゃんと物理的に活動しているし、こちらにもリーゾナブルに手作りの製品が来る。特に問題が見当たりません。

JOGGO(ジョッ ゴ)は、13色の本革を組み合わせ、世界に1つ だけの革製品をつくることができる、カスタムデザインブランド

本革製品のオーダーメイド、カスタムデザイン【JOGGO】