広告・PR
Jomashop クーポン使い方 海外ブランドをお得に
海外ブランド通販のアウトレットとも言われている
アメリカ、ニューヨークに拠点を置くJomashop.com
買い物の仕方は他のサイトと特に変わらないんですが、
見落としがちなポイントがあるので、買い物してみたい方は確認を
Jomashopのカートに入れたらすること
クーポンの使い方を見落としがち
これ、本当にトリッキーなんですけどw
そもそも安くなっているのがJomashop.comなので
カートに入れると
YOU SAVED $xxx.xx など表示されるんですが
Jomashopは、クーポンコードを持っていなくても
クーポンを探すことが出来るんです
APPLY CODE +
から
View All Coupons ←これをタップ!
そうするとクーポンの一覧が出てくるので、
自分に該当する一番お得なクーポンをAPPLYすることが出来ます
配送先をチョイス
Estimate Shipping +
からJapanをチョイス
何もしなければUnited Statesになっているので
残念ながら、ここでたいてい
送料の見積もり金額が加算される
TAXはどうなる?
Jomashop.comを日本から使う時少し面倒なのはTAX関係
関税等、海外通販のときに必要な税金
日本語サイトがあるようなお店は「込み表記」で買えるところが多いです
アメリカのサイトは関税入っていないところも多いので、確認が必要
Jomashop.comの税金は
Tax
calculated in checkout
チェックアウト時に加算されるという流れ
Jomashop.comはお得なのか?
ということで、物はお得に安く買えるんですが
送料や税金がプラスされると結局どうなんだ?っていうこともあるので
その辺を納得してから使うといいですね
ただ、ほかのサイトではあまり置いていないエルメスのスカーフなども置いてあるので
買いそびれたブランド物、
例えば、私が買いそびれたと思っていた
フェラガモのダブルガンチーニのウォッチもJomashop.comにはあったのでw
ピンポイントで欲しいものがある人はチェックすると嬉しいこともある
たいていのブランドはある感じです
細かいことは過去にも特集していますのでこちらから
NY発 「JOMASHOP」 通販 ウォッチ・ジュエリー系が強い
関税など面倒だというなら
コミコミ表記のサイトで

Saint Laurent
Ferragamo
Burberry
Jil Sander

