春が近づいてきたので、明るい色が着たくなる今日この頃ですが、男性もパンツの色をブラウンやグレーから明るい色にするだけで春の着こなしに近づくので、春色のパンツ、今回はイエロー・黄色のパンツの実用的なコーディネートをこのモデルを参考に作ってみます
GQ コーディネートを参考に
イエローパンツ
黄色・イエローで探すとあまり見つからないですが、キーワードをいろいろ変えてマスタードなどにすると黄色っぽいパンツも出てきます。
ハーフパンツならより着こなしやすい
トップスは白!
白のボタンシャツや、ポロシャツを合わせてコーデするのはいいですが、春夏は素材感を重視した方がかっこいいと思うんです。
普通の白のポロシャツを着てしまったら、スポーツ色が強すぎてゴルフスタイルになる可能性大です。
(ゴルフに行くならいいですが…)
麻・リネンが入っていると、脱スポーツにできるので、シャツやポロシャツ、ニットなどを選ぶときはなるべく自然素材の物で、パリッとしすぎない素材がおすすめです
白のトップスはコットンでパリッとした雰囲気よりも、やさしい素材の方がかっこいい雰囲気。
ポロシャツで探すのは大変そうなので、普通にVネックのゆるいニットや白Tシャツでもかっこいいんじゃないかと。
Tシャツは長袖より腕が少し見える7分丈以上~5分丈がかっこいいです
ベルトは白!
黄色パンツのベルトは白!白以外に思い付きません。
特に春夏という事なので、重たい革ベルトよりはメッシュ系の軽やかなベルトがおすすめです
春夏はメッシュもおすすめ
靴も白で!
大人っぽく仕上げるならデッキシューズがかっこいいです。
素足でローファ
靴を素足で直接履くのに抵抗があるなら、というか、蒸れますしね…
ローカットのスニーカーを素足風に履くコーディネート
靴下を履くなら、見えない工夫を